フランスアンティーク1882年〜のGrigny窯のツバメ柄のラヴィエ皿ですリヨン近郊で19世紀に栄えた窯、グリニー窯は美しい作陶の器が多く こちらは大変人気のある深い青のツバメたちが 大らかに空を飛ぶ意匠のラヴィエ皿ですリムに浅いチップ1ケ所、見込みに釉薬の飛び散り、貫入と貫入からの染まり、キズ、リムに浅い欠け1ケ所、裏の底に1ケ所欠け、カトラリーキズ あります艶があり 素敵な時を経た風情でラインなどはありませんこのまま使用可能です良い感じの枯れ具合で こういう雰囲気のお好きな方には喜ばれるコンディションですフランスでも今、なかなか出会えなくなっていますのでこういう風合いがお好きなかたに・・・・size:27.3×14×3.5cmアンティークをご理解ある方に・・・#サルグミンヌ#フランス古道具#フランスアンティーク#オクトゴナル#古道具坂田#ショワジー#雅姫#リュネビル#タミゼ#フランスアンティーク#フランスビンテージ#ファイアンスフィーヌ#サルグミンヌ#sarreguemines#花リム#ジアン#リモージュ#フランスアンティーク#アンティークプレート#ショワジー・ル・ロワ#Choisy le roi #ショワジールロワ#サンタマン#クレイユモントロー#Creil et montereau #モントロー#カップ#カフェオレボウル#ムスティエ